投稿日:2016年11月7日

【ライター交流会】ライターがブログを運営するメリットは? ブロガーがライター仕事を請けるには?※11/19(土)開催

同じ「コンテンツを生み出す」ことを仕事とするライターとブロガー。ライターがブログを書くこともあれば、ライターを目指すブロガーもいます。

ライターを目指すブロガーが意識しておくべき両者の違いとは? ライターがブログを運営することで得られるメリットとは?

ブロガー、ライター、編集者がトークを展開します。

m1

※写真は前回に開催したライター交流会&トークセッションの様子です。これまでのライター交流会の様子はこちらからご覧ください。

【ライター交流会】ライターがブログを運営するメリットは? ブロガーがライター仕事を請けるには?

日時:11月19日(土)15:30開場、16:00トークイベント開始、20:00終了、懇親会へ
場所:コワーキングスペース「CONTENTZ」(住所・MAP
登壇者:奥野 大児さん、田下 愛さん、朽木 誠一郎(有限会社ノオト)、宮脇 淳(有限会社ノオト)
参加費(懇親会1ドリンク+軽食付き):一般=2,400円 CONTENTZ会員=1,200円

<イベントスケジュール>

09:00~15:00 コワーキングスペースで作業OK!(追加料金なし)
15:00~15:30 会場設置タイム
15:30 開場、受付
16:00 トークセッション
17:30 質疑応答
18:30 懇親会(1ドリンク付き、軽食あり)
20:00 終了予定
※状況によって、タイムスケジュールに変更が生じる場合があります。
※懇親会参加に追加費用はかかりません。
※CONTENTZは月額会員制ですが、この日は特別に本イベント参加者限定でドロップイン(一時利用)を受け付けます。ノートPCを持ち込んで原稿を仕上げ、すっきりした気分でイベントに参加しましょう!(追加費用はかかりません)

<懇親会>

軽食を用意します。ドリンクは1杯目のみ、イベント参加費に含まれています。2杯目以降はキャッシュオンでお支払ください。20時以降は二次会を予定しています。こちらの参加費は別途となります。

★ライター交流会のチケットは、こちらでお申し込みください★

<トークイベント登壇者>

奥野さん
■奥野 大児(おくの・だいじ)
ブロガー兼フリーライター。200人以上を毎年動員するブロガーイベント「ブロガーズフェスティバル」の実行委員長。自らも技術書執筆・Webライターなどの活動を行っており、人物・IoTやハッカソンイベントの取材やSEOの解説記事の執筆などを行っている。

田下さん
■田下 愛(たおり・あい)
ブログ歴の長いフリーランスライター。雑誌、書籍、Webメディアで、ビジネス、政治からサブカルチャーまで幅広いジャンルで執筆、取材に奮闘中。著書に「選挙はエンターテイメントだ!」(HK INTERNATIONAL VISION)がある。最近のおもな執筆媒体は「ねとらぼエンタ」「シネマズby松竹」「スモビバ!」など。趣味はオーケストラでヴァイオリンを弾くこと。石ノ森章太郎作品のファンで「サイボーグ009」と昭和特撮ををこよなく愛する。

朽木さん
■朽木 誠一郎(くちき・せいいちろう)
ノオト所属・医学部卒のライター・編集者。ウェブはYahoo!ニュース個人/サイボウズ式ブロガーズ・コラム/ジモコロ、紙はプレジデント・書籍の編集協力などで執筆、PAKUTASOのフリー素材モデル。Twitter:@amanojerk

宮脇さん
■宮脇 淳(みやわき・あつし)
1973年3月、和歌山市生まれ。 雑誌編集者を経て、25歳でライター&編集者として独立。5年半のフリーランス活動を経て、コンテンツメーカー・有限会社ノオトを設立した。編集者・経営者として企業のオウンドメディアづくりを手掛けつつ、「品川経済新聞」「和歌山経済新聞」編集長を兼務。またフリーランス支援策として2014年、東京・五反田のコワーキングスペース「CONTENTZ」を開設した。今年7月には、夜の社交場としてコワーキングスナック「CONTENTZ分室」をオープン。Twitter:@miyawaki

★ライター交流会&トークセッションのチケットは、こちらでご購入ください★

<キャンセルについて>

コンビニ払いが完了した場合は、キャンセル不可となります。 前日23:59までのキャンセルの申し出は、クレジット払いに限り返金手続きを取ります。 イベント当日はキャンセルに応じられません。あらかじめご了承ください。

コワーキングスペース・スタジオ Contentzは、2024年4月30日をもって閉館しました。仕事場として、イベント会場として、長らくご愛用いただき、誠にありがとうございました。

有限会社の音

閉じる